自己紹介

目次

・自己紹介

初めまして、鷲の珈房(わしのこうぼう)です。
テントメーカーに勤務している30歳です。
経歴は簡単に以下の通りです。

経歴

◇お米の美味しい地に生まれる
◇中学から10年間ソフトテニスに励み、大学ではキャプテンとしてリーグ優勝に導く
◇大学の環境分野専攻で、登山をしながら山地の食害について研究
◇新卒で自動車ディーラーに就職、売り上げ新入社員1位になる
◇「好きを仕事にしたい」「新たなことに挑戦したい」という理由からSP社に転職。カフェ事業部に配属後、新規店舗の立ち上げやメニュー開発、テント販売・イベント企画など幅広く担当する
◇コーヒーの町と呼ばれる地に憧れて移住するとともに別のテントメーカーへ転職


大手企業のSP社にて3年ほど働き、現在のメーカー社員として働いています。
この業界が大好きなので、これからも続けていきたいと思っていますが、コーヒーも仕事にしたいという思いから抽出から焙煎まで勉強をしている最中です。

ここでは、コーヒーのことを紹介しつつキャンプギアや最近の業界についても触れていけたらと思っています。よろしくお願いします!

・コーヒーの良さを届けたい

コーヒーを好きになり始めて20年以上経ちます。
小学生の頃に一日100円と決めていたお小遣いで缶コーヒーのBOSSを買うのが日課で、友達が駄菓子を食べる中、缶コーヒー片手にゲームをする、そんな子ども時代でした。

コーヒー屋さんを開く人の多くが、

今までコーヒーが苦手だったけど、スペシャルティコーヒーを飲んだ衝撃が忘れられない!
コーヒーの魅力をもっと広めていこう

こういう風にお店を始めていますよね。
慎重な性格もあるせいか、こういう風にコーヒーと出会っていたならすぐにコーヒー業界に進んでいたのかもしれませんね、、、

でも、アウトドア業界に入ったからこそ別の角度からコーヒーの良さを伝えられるのかなと今は考えています。


自然の中で飲む一杯、
焚火を眺めながらの一杯、
テントから出て朝一番に飲む一杯。


どれも格別です。
そんな良さを伝えられるコーヒー屋さんを目指していきたいと考えています。

使っている焙煎機

焙煎を始めてから、3つの焙煎機を使ってきました。
使ってきた順に簡単にご紹介します。

アウベルクラフト

まず始めに使ったのが手回し焙煎機のアウベルクラフトでした。

プラモデルのように組み立てる、
ロマンがある焙煎機です。
非常に焙煎もしやすく、持ち運びも便利なので
キャンプによく持っていきました。

Sandbox SMART R1

次に選んだのが、家庭用電動焙煎機の
Sandbox SMARTです。

マクアケを通して日本に入ってきてからは
非常に人気の焙煎機で、アプリで焙煎を管理することが
出来るので色んな焙煎プロファイルを記録できます。

約一年半ほど使いましたが、
非常に使いやすく美味しく焼ける
焙煎機でおすすめです。

Aillio Bullet R1 V2

現在メインで使っているのが、
Aillio Bullet R1V2です。

海外製の焙煎機ですが、
デザイン性・電気で全て動くことなどから
導入しているロースターも増えています。

半熱風式で焼き上がりは
柔らかくしっかり火が通ります。

こちらも専用アプリが存在するので
データを記録、再現、他ロースターレシピを
ダウンロードと、幅が広いです。

焙煎レポートを更新しているので、
是非覗いてみてください。

・金属カップで飲むコーヒーはまずい?

皆さんは、アウトドアで使う食器は何が多いかご存じでしょうか?

2.30年ほど前は紙皿に紙コップで使い捨てが多かったと思いますが、
現在は、サステナブルな観点からも金属性の食器が当たり前になっています。

金属にも種類はありますが、主流なのはステンレスとチタン。
ステンレスは味の変化が少ないと言われていますが、


コーヒーなど香りが繊細な飲み物では微妙な変化も影響しやすいのです。

それでもアウトドアを楽しむのであれば、
キャンプではお馴染みのシェラカップというカップや、チタン製の保冷保温のきくマグで飲みたいというもの、、、

「アウトドア気分を優先させて本来の風味を落として良いのか?」

そう思い立った僕は、金属臭を加味したコーヒーを自分で研究しようと思い、毎朝ガラス製のコップとチタンマグで同じコーヒーを飲んだり、
焙煎後はシェラカップでカッピングを行ったりしています。(勝手にシェラカッピングと命名)

より多くの人がアウトドアを楽しみ、金属臭すらも楽しめるように日々コーヒーの研究を続けていきたいと思います!

鷲の珈房をよろしくお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次